あんこの健康効果

ためしてガッテンで、小豆の健康効果を見た。小豆にはレジスタントスターチが多く含まれるので、便通が良くなるというお話。

それから10日ほど、毎日まんじゅう、たい焼き、最中などを食べてみた。すると確かに便通は良くなる。普段、可能な範囲で自炊をして野菜の摂取に努めているが、外食が続くと便通はよくはない。しかし、小豆を食べていると確かに便通は良くなる。

さらに図書館で「小豆の力」加藤淳著を借りて読んだ。レジスタントスターチだけでなく、ビタミン、ミネラルが豊富であるので様々な健康効果がある。カリウムが豊富で、高血圧にも効果がある。

問題は小豆の料理法といえば、あんこにするか、赤飯ぐらいしかない。赤飯は好きだが、毎日食べられないし、小豆の摂取量は少ない。ダイエットを考えると毎日甘いあんこを食べ続けるのは難しい。もっとも、洋菓子を食べるなら、和菓子の方がいいのは間違いない。

もともと、和菓子は好きであり、最近は豆大福やたい焼きなどの有名店に買いに行くこともある。しかし、それを日々やるには無理がある。

レジスタントスターチを調べてみると、冷えたご飯やジャガイモなどにもあるようだ。面倒なのは加熱しないとか、加熱後に冷やすとレジスタントスターチが摂取できるパターンが多い。

安くて、手軽に摂取できる方法を探すと、片栗粉やコーンスターチをそのまま摂るのが良い。そこで、片栗粉を牛乳やヨーグルトに混ぜて飲んでみた。

結果としては、自分の体質としては便通には効果があると思われる。もっとも、片栗粉をまぜたヨーグルトは食べにくさはないが、おいしい訳でもない。ヨーグルトより牛乳の方が溶けやすい。

正直、群林堂の豆大福を食べる方がおいしいに決まってはいる。(笑)しかし、日々レジスタントスターチを取るには片栗粉・牛乳が悪くはない。

太らないようにあんこ健康法織り交ぜてをやってみたいと思う。