以前にyoutubeでその歌声の波動の良さに私が癒された歌手の方がいた。その方はめでたくプロデビューをされたそうだ。
アマチュア時代はカバー曲を大量にyoutubeにアップしていたが、それをすべて削除して今はシングル曲をアップしている。それを久しぶりに聞いた。
歌は上手だと思う。声も良い。しかし、波動はマイナスに転落してしまった。私は歌の波動しか見ていない。それもどうかと思うのだが。
以前にブログでも書いたがプロ歌手は波動が0から+1ぐらいの人が多い。(0を中心とした7段階で)プロというのは歌で商売をする、つまり金儲けをせねばならない。それはいろいろとあるだろう。天真爛漫にアマチュアで歌っているよりも、いろいろと重しを背負っているに違いない。
こちらの方はせめて0までで落ち着けばプロとしてもやっていけるのにと思うのだが、残念である。売れるプロ歌手はマイナス波動の人は少ない。
プロになってマイナス波動に落ちないというのはもしかすると物凄いことなのかもしれない。プロで高波動を保っている人は神かも。(笑)
これは私個人の見解にすぎないのだが。
以前書かれた薬師丸ひろ子さん、中森明菜さん、松田聖子さんはプロですが
歌の波動がよいのですか?
良いと思います。ただ、プロのシンガーは波動がプラマイゼロから+1あたりがボリュームゾーンだとは思うので、大きくプラスに振れる歌手は少ないです。他にもMISIAさん、さだまさしさんなど良いと思います。